よみかた絵本
作・絵 とだこうしろう
サイズ 23.5×23.5cm / 94ページ / 初版 1993年9月
対象年齢の目安 5歳くらいから / ISBN 978-4-924710-38-2
「“あいうえお”はひととおり読めるようになったけれど、おはなし絵本を読むのはまだ難しい…。」という多くのお母さんの声から誕生した、人気作です。
まず特徴的なのが、この文章。とても詩的で美しく、リズミカル。思わず声に出して読みたくなります。子どもたちも、ただ文章を読むだけでなく、語感のおもしろさを味わったり、文章から広がる世界を想像することもできます。
そして、色彩感覚あふれる絵も、子どもたちの想像力や感性をたくさん刺激するでしょう。赤を基調にした鮮やかで愛らしい絵もあれば、グレーや紫の少し大人な配色が美しい絵も。こんなに多彩な絵を味わえる絵本は、なかなかありません。
「文章を読む」ということは同時にことばから広がる世界や、ことばが紡ぐ情緒を味わうことでもあります。まさに“読む楽しさ”を子どもたちに伝える作品なのです。
- 続けて、皆さんの感想を読む
-
-
ひらがなが読めるようになり、いろいろなものを探しては読んでいる娘のためにと購入しました。
文が単純すぎず、難しすぎず。同じ音を何度も使っているもの良いと思いました。
絵も色合いがハッキリしているから、下の息子も一緒になって見ています。
(お子さんの年齢:2歳と4歳 / お母さまの声) -
毎日の忙しい育児の途中で、この絵本を開いてゆっくり文章を読みあげると、私まで穏やかな気持ちになり心が安らぎます。
本当に素敵な絵本です。
(お子さんの年齢:1歳 / お母さまの声) -
絵の色がとてもきれいです。
文も、日本語ってこんなにやさしい響き方をするんだなぁと思いました。
(お子さんの年齢:3歳 / お母さまの声) -
わかりやすいイラスト、リズム感のある文章。
息子は大変気に入り、暗記するくらいまで繰り返し見ています。
文字もこの絵本を通して興味を持ち、覚えることができました。
(お子さんの年齢:5歳 / お父さまの声) -
子どもが星の絵を見て空を指し、風船の絵を見て風船を持ち、汽車の絵を見てお部屋からおもちゃの汽車を持ってきました。
一頁にいろんな発見があり、発想を刺激され、子どもと一緒に楽しませていただいています。
(お子さんの年齢:2歳 / お母さまの声)
-